ゼルダ無双 厄災の黙示録クリアした

プレイ時間27時間。 楽しいは楽しいんだけど、アクションとしてやることが単調になるので、一気にやりきることはできずようやくクリア。別キャラを使って飽き対策をしようとしても、そのキャラのレベルと武器を上げるために結局作業量が増えて単調になる、という構造は難点。 発売日の2020年11月20日に買ってたけど、サクナヒメとCyberpunk 2077 でプレイはじめるのが後回しになり、前述の単調さで別ゲーを合間に挟みながらだったので半年ぐらい経ってしまった。

期待してたストーリーは、BotWのIFストーリーとして主要キャラの過去だったり、ここで死ななかったら... 的な話が見れて満足。ストーリーに引っ張られてラストまでやりきれた感じ。

Project Wingman クリアしてた

Twitterに書いただけになっていた。

ACE COMBAT 的なやつ、と言ってしまえばそうなんだけど、俺たちのやりたかった空戦をてんこ盛りにしているので大変よかった。渓谷抜けやトンネルくぐりじゃなくて、敵味方入り乱れる大空戦がやりたいんだ! って欲求を満たしてくれる。 コンクエストモードは全然やり込めていないので、ちょいちょいやっていきたいな。

Creeper World 3 クリア

キャンペーンクリアした。カスタムマップが大量にあるようなのでまだいくらでも遊べそう。

store.steampowered.com

数年前に買っておいて、急にこういうゲームがやりたくなったので一気にプレイ。キャンペーンは14時間程度で終わった。

タワーディフェンスっぽいRTSといった感じ。特徴である「敵が流体である」という点が非常に面白く、普通であれば萎える敵の無限沸きが、一定の法則に従って攻めてくるものになるので、戦略の幅が広く、色々と作戦を考える余地があってよい。自陣の防御をしっかり固めてから、一点突破で戦線を拡大、みたいのを無限に繰り返せる。テラフォームで高地を作ってから突破するもよし。アホみたいに積み上がった敵を、巨大砲弾で吹き飛ばすのも爽快。

HoIで金床とハンマー戦略をして喜んでる人種には大当たりであった。

続編の4が2020年に出ている。3Dになっているので操作性が不安だけど、Steam評価はいいので買ってみようかな。

ライザのアトリエ2 クリアした

順当に楽しかった。裏ボスは倒してないが満足したので終わり。 クラフトがメイン要素で楽しい & 素材集めが楽なので、サクサク進められて良い。アイテム投入時の効果音とかもテンポ感があって気持ちいい。 アトリエシリーズは前作のライザのアトリエで初プレイだったけど、2になって軽快さがさらにインフレしている感じ。個人的には、あまり頭を使わずに楽しめるゲームとして気に入ってる面もあるので、この変化はぴったりはまった。 アトリエシリーズは過去作もやってみたけど、アーランドシリーズあたりはゲームシステム的には時間制限がカツカツ気味で、その合間のキャライベントを何周もして集める感じの作りだったので、そこは合わず。ライザはテキトーに発生したイベントを拾っていけば良いので、1週でもちゃんと楽しめるようになっているのがよかった。

Titanfall2 シングルモード クリアした

発売当初シングルFPSとしては最高だ、という話は聞いていたのに、色々タイミングが合わずマルチしかやっていなかった本作。サイバーパンク2077ロスに陥った状態で一気にクリアまでやりました。

きちんと測ってないけどシングルのプレイ時間は 8時間ぐらいだろうか。

ネタバレありの感想

直前までプレイしていたサイバーパンク2077でジャッキー、ジョニーという相棒を失った心で、別のゲームをって流れで始めた。なのに、最終的に BTという相棒を失うことになり心がつらい。サムズアップを覚えたり、近道はもうしないと学習したり、「信じて」と言って主人公を遠投するBTが非常に相棒感があって良かった。

FPSとしての操作感などはマルチプレイを通じて最高だというのは知ってたので、ウォールランと2段ジャンプを組み合わせたレベル構成はとても気持ちよい。そして、タイムトラベルギミックも1レベルで使い捨てにするには惜しいくらいの作り込みで素晴らしかった。あそこまでシームレスに切り替え出来るのはよい。

パイロット戦闘、移動、タイタン戦とテンポ良く切り替わっていくので全然飽きませんでした。なんでこれ途中で放置してたんだろほんと。

Cyberpunk 2077 (PC) は最高だった

数年放置してたけど、後からプレイ記録を見直すのは楽しいので、クリア記録は簡単に書き残すことにする。

Cyberpunk 2077

2020-12-10 発売. PC版を GOG.com で購入。 プレイ時間 210時間. 実績コンプ、全ED、3種のライフパス 全てクリア。

ネタバレ含む感想

Breathtaking の表現に恥じない最高のゲームでした。 PC版では致命的なバグは発売後のパッチで修正され、細かいバグはあるものの問題無く遊べました。性能的には5年前のPCだけどレイトレーシングOFFなら60fpsは出ていた。

ストーリー感想

1週目はノーマッドVで、初EDは星ED。ナイトシティにやってきたVは、相棒と出会い、別れを告げ、新しい家族と共にナイトシティを去った。実は、ジョニーと2人でアラサカタワーに行きたいと思って選んだ選択肢が自殺EDだったので、一番最初にみたのは自殺ED。後に、その選択が隠しEDとして存在することを知って周回プレイを決意。

ジャッキーはゲーム時間にすれば序盤のわずかな時間しか一緒に行動してなかったはずなのに、感覚としては長年背中を預けた相棒であった。3週もやってしまったせいで、もう葬式のBGMを聞くだけで涙ぐむ。メジャーで会おうチューマ。 (なんでこの曲が特典サントラに含まれていないのか。ファンによるカバーを聞いている。)

www.youtube.com

魂の同居者ジョニーは最初はどうしようもないクソ野郎であるが、次第に互いに影響されて無二の相棒となる。1週目の節制EDを見た後にジョニーの評価ががらりと変わった。たぶん節制ED見たかどうかでジョニーの評価は全然違うだろう。悪魔EDしか見ていない人にとっては、最後までクソ野郎ではなかろうか。ジョニー&ローグルートからの節制EDは、とんでもなく切ない。

そんなわけで3周目、ストリートキッドVと「俺とお前とアラサカタワー」をやってこのゲームを締めくくることにした。準備しすぎてラスボスのアダム・スマッシャーすら雑魚と化してしまったが「最強の武器を持って真っ正面から突っ込む」作戦だから仕方がないね。クイックハックとブーリャが強すぎた。

しっかり録画して記録を残した。ロボット軍団を回路ショートでまとめて吹き飛ばして、残りをリボルバーで撃ち抜く、って展開が好み過ぎて楽しかった。 www.youtube.com

音楽

ゲーム内で自然に耳に入ってくる音楽も個性的で耳に残る。ゲーム中は気にしてなかったけど、クリア後にYouTubeやサントラで聞いてすごい記憶に残ってることに気付かされる。

SAMURAI楽曲は公式リストがある。特にED曲にもなっている Never fade away がとてもよい。

www.youtube.com

ファンによるカバーも多数ある。これとかよい。

www.youtube.com

まとめ

いくらでも書けてしまうが、文字に残すのはこれぐらいで。間違い無く2020-2021年のゲームとして最高傑作候補。3週やっても、選択肢やライフパスによって微妙に展開が違ったりとかなりの作り込み。ナイトシティの作り込みも最高でどこをみても絵になる。日本語翻訳も完璧 (SAMURAIファンの家にある同人誌すらも完璧に訳されている!)

コンソール版でケチが付いてしまった状況ではあるけれど、自分としては開発チームには最高の賛辞を送りたい。楽しかった。

ビーレジェンドお試しセット 11種

前回まとめたら思ったより種類試してなかったので、別メーカーのお試しセットを頼んでみました。 https://belegend.jp/ ですが、味の表記が親父ギャクなのは一体。

全種類試しましたが、全体的に溶け残りもなく、チョコとキャラメルを除いて甘味も控えめな味付けでした。 11種類試して、結局自分が好きな味に落ち着くという当たり前の結論になりました。また別メーカーのバナナ味試してみよう。

ビーレジェンドプロテイン ナチュラル (ミルク風味)

牛乳の方が合う、というのは各社同じか。 ミルク風味なら DNS の方が好み。

  • 水: なんか薄い、良くも悪くも味もほとんど感じず、石鹸ぽい匂いだけを感じた。
  • 牛乳: 良くも悪くも味をあまり感じないので、牛乳が少しまろやかになった感じ。

ビーレジェンドプロテイン 激うまチョコ風味

  • 水: 薄いけど甘ったるい、と思ったけどこのメーカーは水の分量少なめの方が合うのかもと気がつき始めた
  • 牛乳: 水よりおいしいけど、やはり甘ったるさが合わない。

ビーレジェンドプロテイン そんなバナナ風味

  • 水: バナナ味はやっぱり水はあまり合わない
  • 牛乳: 安定のバナナシェイク風味。個人的にやはりバナナ味好きなんだろうけど、Kentai のよりこっちの方が好きかも。

ビーレジェンドプロテイン 情熱のパッションフルーツ風味

  • 水: ザバスミルクプロテインと似た味
  • 牛乳: 量を間違えたか、やたらドロドロになったけど、味は悪くなかった

ビーレジェンドプロテイン 一杯飲んどコーラ風味

どう考えても牛乳は合わないと思ったので水のみ。

  • 水: コーラの匂いはするし甘ったるいけど、やはり炭酸はない (一応泡立つけど...) ので、炭酸の抜けたコーラ味。飲めなくはない。

ビーレジェンドプロテイン キャラメル珈琲風味

ここら辺から記録するのに飽きてくる.

  • 牛乳: 水より牛乳の方がおいしい。珈琲感はあまりなく、キャラメルラテっぽい感じ。

ビーレジェンドプロテイン すっきリンゴ風味

果物系は、他の味も含めて薄めのジュースっぽい感じであることに気がつく。 牛乳と混ぜるとすこしドロドロになるので、基本的に水の方が相性よさそう。

  • 水: 薄いリンゴジュースっぽい風味。悪くないんだけど、リンゴジュースのすっきり差は無いので違和感が出てしまう。

ビーレジェンドプロテイン 南国パイン風味

  • 水: 薄いパインジュースっぽい風味。リンゴと同じ感想。

ビーレジェンドプロテイン ベリベリベリー風味

  • 水: 薄いベリージュースっぽい風味。

ビーレジェンドプロテイン めろめろメロン風味

  • 水: 薄いメロンジュース。メロンは違和感少なめなんだけど、残念ながらメロン自体があんまり好きじゃないので常用はしない。

ビーレジェンドプロテイン 抹茶のチャチャチャ風味

  • 水: 抹茶が好きなのでこれもいけるが、DNSの方が好み。
  • 牛乳: こちらも抹茶ラテっぽくなるのでおいしい。 DNSと比べると薄味な印象。